感情の掃き溜め

感情の言語化の練習中。

大事にするとは

高価な誕プレもらったことないし、結婚式呼ばれたことないし、泊まりにきたこともないし、友達紹介されても仲良くなれたことないし、、段々と縁切れる。これが人生の答え合わせかあ。人を大事にするの難しい。していきたいな。まず自分で自分を大切にする。

ちょっと悲観的になってしまったけど、新たにできた縁も増えてきたし一緒に遊ぶ人もできたし、自分と自分の周りの人を大切にしていきたい。

1/7

つらいつらい言ってる人に、私にはない愛されていた部分、受け入れられてきたからできる振る舞いを目の当たりにすると、つらい。裏切られた気持ちになる。私はその振る舞いはできない(トラウマがあるから)のにあなたには私と同じトラウマがないのね、寂しいと思ってしまう。同情するなと思ってしまう。つらいつらい言うなと思ってしまう。つらいと言っていたのに、私と同じじゃないじゃないか。

逆もしかりだと思う。私の何気ない振る舞いが相手を傷つけているかもしれない。これでおあいこである。

1/6

お母さんの腰痛い事件で、掃除するお前が悪い呼ばりすることに唖然。
何か原因があったら必ず責める。だからみんなお前に話さなくなるんだよ。
まずは感謝で対策を穏やかに話すだけでがらりと空気かわるよ。
どれだけ余裕がないんだよ。
その余裕のなさが空気悪くしてんだよ。
あれだ、支配してないと不安で死ぬのか。


ただ、私はこのやりとりに違和感をもったのは最近のこと。それまでは誰かを責めることは当たり前だと思っていた。
家を出て、色んな人と混じって、客観的に家族を見ることができるようになった。

私はたぶんたくさん責められたし責めたし自分の行いに罪悪感をもたられるような言葉をたくさん吐かれたと思う。そしてネガティブな感情が大量に湧いたが、いちいちネガティブな感情に相手してたら身が持たないと無意識に感じたか、感情に蓋をしながら幼少期を過ごしたと思われる。

 

唯一、親の思い通りに振る舞うと褒められたので、常にいい子でいた。

 

できが悪いとあの家にはいられない強迫観念がある。

ブログ始めました

こんにちは。まめちゃんです。

自分の中にあるもやもやを言語化する練習のためブログを始めました。

基本的にネガティブな内容が多くなると思います。

もやもやが発生するたびに記事にします。よろしくお願いします。

 

能登半島地震で被害に遭われた方、安全な場所で過ごしていますように。

私の実家の地域も震度5強あり、家の中が散乱しました。また余震も続いており、有線や警告音が鳴り続いています。

元旦から大変な1年の幕開けです…😵